店長日記
佐藤日記10
2012年03月14日
こんばんは!
アクアイズムの佐藤です(*´∀`*)
今日は部長と紅蜂シュリンプに出向き、打ち合わせと、修行中に作ったモス巻き流木150個を持ってきました!
これ巻くの大変だったんですよ笑しかも淡水素人が。爆
換水した後に入れたのでバッキバキに光合成しております♪
てかモスを刻み足りなかったですorz モス巻きの技術はまだまだでございます・・・
次こそはこっとキレイに巻きます!
エビの売り場水槽にも入れたんですよ!
一つ780円にて販売しております♪
あるだけなので早い者勝ちでございます!
それとレイアウト水槽の照明をつけてみました!
あれ?なんか違和感が・・・
光が青い・・・
ADAのメタハラなので、てっきり8000k位の球がついてるものだとおもっていたのですが、
見た感じ20000kくらいの真っ青です。
きっとこの水槽にサンゴ入れたら綺麗になりますよ←
岩沼から撤去してくる機材の中にADAのメタハラが届くはずなので、球入れ替えます。
これはこれで綺麗なんですけどね笑
しばらくは蛍光灯だけ付けておいきます!
明日は水草段々水槽用の照明BOXを作って、エビ掬い用の水槽を立ち上げたおと思います!
乞うご期待でございます!
これから設計図?を作りたいと思いますので、ちょっと早めに日記を終わりたいと思います!
それではおやすみなさい!