店長日記
佐藤日記218
2013年01月05日
こんにちは!
アクアイズムの佐藤です!
今日も初売りセール開催中ですよ!
昨日は、今年初のお休みを頂いたので、友人とここへ行って参りました!
宮城のディ●ニーラ●ド、「八木山ベニーランド」!
最後に来たのは15年くらい前でしょうか・・・
お化け屋敷、メッチャ怖かったです。。。
お化けのロボット?の機械音がものすごく大きく、ものすごく怖かった。
お化けにもビビリましたが、機械音って怖くないですか?
まぁ、そんな一日でした。
最近流行のハイブリッド作出の要となる、タイガー系のご紹介です!
まずはオーソドックスなタイガーシュリンプ
黒いバンドが入りますが、白は全然入りません。
結構タイガーだけ楽しまれる方もいらっしゃいまして、人気の品種です。
気が遠くなりそうですが、ココからハイブリッドを作っていくのも面白いかもしれませんね!
続いては、タイガーシュリンプとビーシュリンプの交雑種
タイガービーです!
顔立ちがビーシュリンプっぽくなり、体に白地が乗るようになります。
こいつがいれば、結構早い段階でハイブリッドを作り出すことが出来るのではないでしょうか?
体も大きく、卵を持つ量も多く、エビ自体が丈夫ですよ。
シャドーとかけても、ゴールデンアイとかけても面白いかも知れないですね。
続いては、そのゴールデンアイシュリンプです!
名前の通り目が金色で、体にもバンドが入るのでタイガーの名残がありますね!
色んなエビと掛けて、金目にするのも面白いと思います!
そのゴールデンアイとブラックダイヤの交雑で出来たのが、数年前世間を騒がした
ゴールデンアイブラックダイヤシュリンプです!
写真の個体はちょっと色が飛んでしまいましたが・・・
水槽に馴染み、もっとTDSやGHをあげて色をあげれば漆黒のエビになります!
そんな感じで、最近人気のタイガー系をご紹介しました!
あと、最近、エキノドルスビッグベアーの色が揚がっていい感じ!
美しい!
60cm以上の水槽をお持ちの方にオススメな個体です!
最後は変態仮面と化したヒョウモントカゲモドキでお別れです!
それではお店でお待ちしております!