店長日記
佐藤日記25
2012年04月02日
こんばんは!
アクアイズムの佐藤です(´◉◞⊖◟◉`)
ズーズースタッフのお昼は、みんな弁当を作ってきているのに便乗して、私も明日のお昼から弁当を作って行こうと思い、材料を買いにスーパーへ行きました!
4年使っているフランパンも焦げ付き半端じゃないので、新しいのを買ってまいりました!ろくに料理をしないくせに包丁等はちょっと良いの使っています笑
フライパンと包丁だけで1万円位ですかね。
宝の持ち腐れでございます。
朝料理する気はないので、晩飯と一緒に作りました!
内容はご飯2合、肉、肉、肉、のりたまです。
その弁当箱の上で猫が寝ております。
きっと暖かいから心地よいんでしょうね笑
明日は自前の弁当を堪能したいと思います!
今日は、先日載せられなかったジャパンペットフェアの写真を載せようと思います!
多くのメーカーさんのブースを拝見させていただいたのですが、自分で思っていたよりも写真を撮っていなかったので、
ブレずに撮れていた写真をご紹介します!
スドーさんのブースより抜粋!
さっそくピンボケですが許してください笑
新開発の隔離ケースに入っているのは・・・
カージナルテトラの稚魚と幼魚です!
事務所で繁殖をされているそうです!
カージナルの繁殖はかなり難しいと聞いていましたが・・・
なんとプラケースでも繁殖できるそうです!
脱帽でございます・・・。
他にもこんなディスプレイが
めちゃくちゃ渋くないですか!?
THE・わびさびですね!
どうしたらこんなにキレイにレイアウトできるのか・・・
したのガラス鉢は、職人さんの手作りだそうです!
一枚ガラスで作られているそうで、見てるとニヤニヤしてしまう水槽?でした笑
海水をやってる方ならお馴染みの、RedSeaMAXの新型でございます!
やっぱり海水の水槽を見るとウズウズうちゃいます笑
ちなみに、このレイアウトは東京時代の同期が組んだそうです!
正直悔しいです笑
できることなら私がレイアウトしたかったです笑
神畑さんのブースではベタやホロホロシュリンプの入った「プチアクア」のタワーです!
本邦初公開!?ズーズーカンパニー八乙女店のボスの宮田部長とカミハタの今井さんも写ってしまいました(*´ー`*)
内側についている照明はハイパワーLEDの「レコルトプロ」です!
海水用のLEDですが、めちゃくちゃサンゴが綺麗になり明るい照明でございます!
ディスカス等、メタリックブルーの輝く魚がギラギラ光るのではないのでしょうか?
注文バンバン受け付けますよ!笑
そういえば、今日はエイプリルフールでしたが、嘘をつき忘れました。
もったいないことしました。
MOTTAINAI。
それではおやすみなさい!