店長日記
おりゃ、おりゃ~!!
2014年06月07日
梅雨 突入~っ!!
澤口です♪
以前 ブログにのっけた マヤトヌマエビ 抱卵軍団っ。
今日 うじゃっ・・・・と 舞ってました!!
ゾエアと呼ばれる ヤマヌマの ベビーたち。。。
最近 コンタクトにした アベシを呼び。
「コレが見えるか!?」 ・・・と 聞いてみた。。
「わ~っ。見えます、見えますう~!!!」
肉眼でギリ見える この ゾエア。
そーか。 アベシにも見えるんだね。
さすが!! コンタクトレンズっ♪
バックヤードで こっそり 挑戦していた ゾエア飼育。
2週間ほどで 全滅したので 再度挑戦っ!!
おりゃ、おりゃ、おりゃ~♪
限りなく・・・・取れる 笑
んで、 フッと 気づいた!!
「ピチピチっ・・・。」
!?!?
もしかして らんちう稚魚たち・・・食べるんじゃないだろか。。。
さっそく。。。
ホイッ!!
お~っ!
喰っとるわいっ。。
ついでに クラキリさんにも・・・・
ホイッ。
おーっ。
食べるじゃん!!!
・・・・と。
こんなことで 感動してしまう わたし。
単純も いいところ~笑
ちょうど 沸かしたブラインシュリンプが 足りなくてこまっていたのさっ。
まだまだ いっぱいあります。ゾエア。
明日もちょっと おりゃおりゃ させてね!!
さあ。
本日は ポリプ アンソルギー 入ってますよ!
パンダ ガラ 、 バンブルビーコビーも 入荷です!
さて。
こちら。
だいぶ デカくなってきた うぱ さん♪
この 水槽から旅立っていった うぱ兄弟の その後・・・を 聞く機会が 増えてきた・・。
「うちのうーぱー、この半分サイズなんですが・・・。」
「エサ・・・もっと増やしていいんですか!?」
などなど。。
とにかく 赤虫を腹いっぱい あげてしまう わたし。
うぱ 達は 常に・・・・「 肥満じゃないか?」 と 思うほど お腹パンパン。。
それしか 思い当たらない・・・デカくなる理由。
もう立派に ヒラヒラも 生えてます☆
なんだか こちらも 同じような 飼育方法!?
らんちう 黒仔 も 大人気です!!
まだ 在庫充分ですので 選び放題ですよ!