店長日記
佐藤日記63
2012年05月24日
こんばんは!
アクアイズムの佐藤です!
昨日は出先で日記を更新しようと思ったのですが、パスワードが忘れて更新できませんでした・・・今日こそは更新いたします!
今日は人気のシャドー系の入荷がありました!
ほんとちょこっとだけですが・・・
レッドシャドー10匹とブラックシャドー5匹だけですが、入荷いたしましたので、どうぞご覧下さい!
それでは用品のご案内です♪
博多えびさん・錦えびさんから販売されております、ミネラルライトとミネラルプロです!
こちらは2つともミネラルの添加剤なのですが、違いとしては濃さが違います!
ライトよりもプロの方が濃く作られているので、小さな水槽だと入れすぎてしまう場合がありますが、60cm水槽以上であればおすすめです!
逆に30cmなど小型水槽でやってらっしゃる方はライトのほうが使いやすいかもしれません!
脱皮不全予防やえびの活性化の為に是非是非ご利用下さい!
個人的に一番エビの反応が良いような気がする商品です♪
続いてはこちら!
マジックリーフです!
マジックリーフは「熱帯魚飼育に最適な弱酸性の軟水を再現し、病気を予防、産卵促進、色揚げなどなど・・・」と夢のようなアイテムです!
まさにマジックなリーフ。
「自然の環境に近づける」効果があるので、それに伴い、色々な効果が期待できるということなのでしょう。 「タンニン」が有効成分の一つと言われています。マジックリーフはタンニン保有量が多いらしいです。
実際のところどうなのでしょうか?渋柿でタンニン保有量2%程だそうです。
水槽内でのタンニンの主な作用は
●カルシウムイオン、マグネシウムイオンと結合する→軟水化
●有害な他の重金属イオンとも結合し無害化する。
●抗菌・静菌作用、抗ウイルス作用がある。この作用は有益な濾過細菌の繁殖も抑えるということなので、濾過が十分に働いている水槽で使用するほうが無難でしょうか。
植物にタンニンが作られる理由も、有害な雑菌、カビ、虫などから身を守るためだそうです。
よくアロワナやアピストなんかに使っているなんて話をよく耳にしますが、エビにもおすすめな一品です!
簡単にではありますが、とてつもなく眠いので今日はこの辺で・・・
それでは皆さんおやすみなさい!