佐藤日記178
こんばんは!
アクアイズムの佐藤です!
今日は売り場の棚換えをしておりました!
ちょっとお店をイメチェンして、もっと売り場を見やすくしようと試行錯誤しております。
最初の状態を写真取るの忘れていたので途中経過から・・・
もう大惨事です・・・
ご迷惑をお掛けしたであろうお客様、申し訳ありませんでした・・・
なんかもう事故があったんじゃないかという有様。
棚を組みたいのに、倉庫にある棚が見つからず作業が滞る・・・
何とか代わりになるものを見つけて色々改良し、何とかエビ用品売り場だけ完成!(仮)
前とあまり変わらないように見えるかも知れませんが、結構変わってるんですよ笑
まだ手はつけられていませんが、他の売り場がガラッと変わる予定です!
何とかお客様に楽しんで心地よく買い物をして頂ける売り場を造りたいと思います!
売り場つくりは難しいですね・・・
今週は売り場改装?で終わってしまいそうですorz
昨日紹介したカリマンタン産 ブセファランドラ.sp 溶岩石付きですが、早速お客様にご購入いただいちゃいました!
やっぱりエビ水槽に入れるとキレイに見えて良いですね!
エビにマッチしているんですよね!
大きくてしっかりとした葉にエビがチョコンと乗っているとカワイイんです!
改めて、エビ好きの方がブセ好きな理由が分かった気がしました!
もちろんブセ自体も魅力的でオススメです!
写真でも分かるように、葉の表面のキラキラ光るラメがまた良いんですよね!
ゴールデンアイブラックダイヤモンドも葉に乗っていて可愛かったのでパシャリ!
再びくるかブセブーム!
ちょっとマニアックなイメージのあるブセですが、水上葉な割りに溶けずに意外と丈夫です!
当店にいるブセでもっともストック期間が長い個体だと、アクアイズムオープン時のがいますが、全然溶けることなく
新芽出してますよ!
ちょっと高価な水草にはなりますが、初心者の方にもオススメですよ!
エビと一緒にいかがでしょうか?
とまぁ今日はこんなところで!
ハラペコなのでマックに行こうかと思いましたが、お財布の中には14円だけ・・・
この時間じゃATMもあいてないかなぁ
今日はマック我慢して家にあるものを食べるとします。
それではおやすみなさい!