~ソックス!
こんばんは!
今日は日曜日! みなさん、どのような休日をお過ごしでしょうか^^
ラジオ番組みたいなオープニングですね。 似合わないですね^^;
やっとこさ、ブログの更新に慣れてきたアベシです。
最近、人気の海水魚の話題から・・・
きれーなエビちゃんですね~
名前を「ホワイトソックス」と言います。
最近、リーグ優勝しましたね!
おめでたいですな・・・違いますな(笑
上原選手はMVP投手に選ばれましたね!(ノ゜■゜)ノ(まだ言うか
そんな彼が・・・
脱皮してました!
いや、すみません。
今朝は体を残したまま殻がフィルターの吸い込み口にくっ付いていたもんで。
焦りました(汗
そのときの写真が取れればよかったんですけど、そんな心境では無かったです^^;
最近、ちょっと人気が出てきた海水魚水槽にも使える、新LED照明がこちら↑
水槽のふちに引っ掛けるだけでOK♪
(コンセントは用意してね)
小型なのにかなり明るく、価格もお手頃。
想像している2倍くらいは明るいと思います(主観です!
早速売れて残り一桁。お早めにどうぞ(`・ ・´)
こちらブルー鮮やかな「ブルーグーラミィ」。
写真では伝わりづらいですが、深みのある濃いブルーが黒のバックスクリーンに本当によく映えます。
一時の体調不良からリターンしてきたレッドオスカー´s
トリオで餌くれダンスをしているところです(笑
餌と言えば・・・
こちらもオススメ、「Leopard Gecko Food」
パッケージにもあるとおり、
カルシウムやビタミンなど、成長・繁殖に必要な栄養素が全て含まれている完全食品です!
中にはこんなカンジで、粉状のフードが入っています。
パックを開けると魚のようなえびのような香ばしい匂いが漂います(´ `)
そこに水を加えて、かますだげ!
段々と粘り気が出てきて団子状になったら・・・
完成♪
このままピンセット等で食べさせてあげてください♪
かなりの粘性で、ひっくり返してもスプーンからなかなか落ちません。
「餌のコオロギがちょっと・・・」という人にもオススメです♪
いきなり食べてくれる子もいると思いますが、まだこの餌や人に慣れていない子は、
①まずピンセットからコオロギを食べるところから覚えさせ、
②コオロギに粉状の本品をふりかけて食べさせたり・・・
ちょっと水を多目に入れてペースト状にしたものを舐めさせて味を覚えてもらいましょう。
元々食べていたものに混ぜつつ、少しずつ新しい味に慣れさせるのが肝です。
このあたりはワンちゃん達や人などすべての動物に共通かもしれませんね^^
サプリメント代やコオロギ代を考えると、かなり経済的なのでは!?
以上、是非お店で出会ってほしいメンバー達を紹介させて頂きました!
文章を短く、面白くしたいアベシでした。
ではでは!