佐藤日記57
こんばんは!
アクアイズムの佐藤です!
昨日も日記の更新が出来なくてすみませんでした・・・。
帰ってすぐバタンQでしたorz
休みだったのですが、取材があるということで昼に出社いたしました!
取材とか撮影が大好きなので休みだろうがなんだろうが行っちゃいます笑
海水の雑誌には何度かお邪魔させて頂いておりました笑
主にレイアウト水槽なんかで!
えぇ・・・自慢です(爆)
ですが、親やばあちゃんにプレゼントしすぎて自分の分は持ってないのです笑
今週東京へ出張に行くので、その時に探し回りたいと思います笑
そんな感じで取材を受けた雑誌が・・・
ピーシーズさんの「レッドビーシュリンプvol,10」です!
今月末発売の超人気雑誌です!
vol,9が3年前で、3年ぶりにして記念すべき10号目!
そんな素晴らしい雑誌にアクアイズムが載るなんて夢にも思わなかったです・・・
とても光栄に思います!
私の睡眠時間なんて安い物です笑
先日の紅蜂シュリンプ直売会2周年とアクアイズムOPENの時にいらっしゃったブリーダーさんが多く載られる予定ですので、必ず読んでくださいね笑
そして今日はあるブリーダーさんがご来店頂きました!
お忍びでいらっしゃったのですが、見つけてしまいました笑
口止めされているので私はちゃんと黙秘権を貫きますよ笑
さすがはブリーダーさん、素晴らしい方のエビを買って行かれました!
誰だかネタバラしをしたくてウズウズしておりますが頑張ります笑
それでは前置きが長くなってしまいましたが生体のご案内です!
以前からお店にいる紅蜂シュリンプさんのブラックシャドーです!
ちょっと分かりづらいですが・・・
抱卵しているんです!
噂に聞くと、ブラックシャドーの子供は小さすぎてなかなか肉眼では確認できないとのこと・・・
それが見てみたい!!!
何が何でも生ませて見せます!
皆様もお楽しみに!!!
と自分でハードルを上げて見ました・・・笑
続いてはスドーさんから発売されました新商品!
サテライトスリムです!
言わずと知れた大ヒット商品のレベルアップ版です!
こちらには、エビやってる方は多く使用している「グレードアップセットⅡ」がセットになっているんです!
これがあれば稚エビや稚魚の流出が防げます!
Sサイズにも仕切り版がセットになっておりまして、従来の物と異なり、こちらもメッシュ加工されているので、隣の部屋へ稚エビや稚魚が移動する事を防ぐ便利な仕様になっております!
ちなみにサイズの違いはこんな感じです!
左がサテライトスリムS、右が従来のサテライトSです。
横幅は広くなりましたが、奥行きがスッキリして仕切ったときにちょうど良い感じです!
奥行きが無い分大きな個体を入れるにはきついですが、稚エビや稚魚を入れるにはベストではないかと思います!
またしても大ヒットの予感です!
そして新入荷の商品もございます!
土管やシェルターを数多く発売されているリキジャパンさんのエビ用の土管・・・
シュリンプハウス土管シリーズです!
カワイイので仕入れちゃいました笑
こちらの商品、実は珪藻土が使われているんです!
なかなかパッと出てこない方も多いと思うので説明しますと・・・
元を辿ると、珪藻は植物性プランクトンで、珪藻土はその化石なんです!
珪藻は地球上に最も早く誕生した原生生物の一つで、珊瑚と共に「光合成」でこの地球上に大量の酸素を供給し、オゾン層を作り、人間をはじめ様々な生命の誕生を促したと言われているのです!
そう思っただけでなんか凄くないですか?笑
そして、水の汚れを吸着し、木炭の約5、000倍の多孔質なのでバクテリアが大量に住み着き、ろ過しちゃうのです!
あの人気商品「ジクラウォーター」にもこの珪藻土が使用されているのです!
水槽に人工物を入れたくないなんて方は濾過槽に入れてみても良いかも知れません笑
小型の土管にしてはちょっと高額になってしまうのですが、その理由もお分かりになっていただけると思います!
といっても1,000円前後なんですけどね♪
まだ売り場が雑な感じですが、今後オススメして行こうかと思います!!!
それでは今日はこんなところにして帰ろうと思います♪
おやすみなさい!