シンチャクセイタイ!
こんばんは!
おひさしぶりですね!
アベシです^^
新着ですよ!
新着生体ですよ!!
爬虫類ばかりですが。
待って! まだ閉じないで!
誰が見ても目を引く生体ばかりですので、是非見て行っておくんなまし・・・
はい、どんっ!!
わかりますか?
真ん中の枯れ葉みたいなヤツです。
その名も・・・「マタマタ」
ちなみにカメです。
ちょっと見づらいですか・・・?
落ち着かないのか、陸に上がってきました。
待って!
まだ帰らないで!!
なかなかのルックスしてます。
アマゾン川出身です。
枯れ葉に擬態して、通りがかった魚をグワアッ!
と、一飲みにするという
驚くべきですが、よく聞いたことのある食事方法をとります。
結構、「カッコイイな、これ!」
って言う人もいるんですよ?
んでまたすぐに水の中へ・・・
基本的に完全に水棲なので、バスキングライトは不要です^^
水温を26~28℃ほどに保てればgoodです!
成長はそんなに早くなく、1年でも20cmほど。
見ていて飽きないですよ♪
お次はコレ!
カッコイイ!
でも苦手な人は無理××
久々のボールパイソンです!
「パステル」という品種なのですが、同じ品種でも個体差があり、体の色には違いが有ります。
そんな中でも、黄色が濃くキレイな個体が到着しましたb
ちなみにオスです。
夜になると体を伸ばして、辺りを散策してます笑
好きな人はたまらないカッコよさなのでは?
明日は日曜ですから、是非足を運んでみてくださいね^^
次回は、新着の「ヤモリ」をご紹介しまっす!
ではでは!