佐藤日記52
こんばんは!
アクアイズムの佐藤です!
今日は常連さんが私のお気に入りのターコイズを買っていかれました笑
最近バッチシ色も揚がって真っ青な個体に仕上がっていたので、ちょっと寂しいです笑
写真撮っておけば良かったと今更後悔です笑
大事にしてやってくださいAさん!
どんな子供が産まれるか楽しみですね(^^)
今日は、先日完売して追加した「蝦鯛釣さん」の黒ビーをご紹介です!
たまたま目の前を通ったのをバチっと撮影しました!
今かなり人気らしいです!
ご本人はレッドビー推しですが笑
全国的に黒ビーが今人気なようで、当店も追加してもなかなか追いつかない状況です・・・
お店で増やしたいのですが、なかなか水槽が立ち上がらず、調達できるのかも心配でorz
頑張って調達したいと思います!
続いては、レイアウト水槽に居るエビです!
そんな極上物を入れた訳ではないのですが、めちゃくちゃ色揚がりしてキレイになっているんですよ!
アクアプランツ紅蜂のTさんが今日いらっしゃったので聞いてみたのですが、水草水槽だとレッドビーは調子が良くなるようです!
水草がビーに有害な成分を吸収しているのではないか!って感じみたいです♪
確かに、アマゾンフロッグピットの根がよく伸びる水槽ではエビの調子が良いような気がします!
エビの色を揚げるなら水草水槽で決まりです!
なので水草買って下さい←
それでは当店の人気商品をご案内いたします!
「アクアプランツファームわさびさん」から出ているバクテリア
「アルティメットバクター」です!
エビをやりこんでいる方では知らない人はいないであろう名商品です!
究極のバクテリアというだけあって、評判はメチャクチャ良いです!
全国のブリーダーさん愛用らしいので、間違いないのではないかと思います!
私はまだ使った事がないのですが、次水槽を立ち上げるときは使ってみたいと思います!
続いては、LSS研究所さんから発売されている「ボトムベース」です!
こちらも多くのトップブリーダーさんが愛用し、爆殖しまくりのナイスアイテムです!
当店でも使っているのですが、めっちゃ殖えてます!
稚エビの生存率が高いのも、もしかしたらこの商品のおかげかも知れません!
初めからバクテリアが付着しており、ミネラルも含んでいるので、立ち上がりも早くなり、脱皮不全なども予防してくれているのではないかと思います!
水草水槽にも良く、ソイルの下に敷く事で水草にかかる水圧を軽減してくれるそうです!
また栄養が溶け出すので、水草の肥料代わりにもなるのではないでしょうか!?
更に、今日は夏物用品の売り場を作ってしまいました!
ファンorクーラーは夏の必需品です!
GEXさんから出ているGXCシリーズは各種取り揃えてあります!
ゼンスイさんのクーラーもお取り寄せ可能です!
最近は昼と夜の温度差が激しいので、クーラーで温度を一定にする事で病気の予防にもなり、水温の変化によるショックや高水温での死亡事故も防げます!
エビは特に高水温に弱く、27℃を越してしまうと☆になってしまうので夏場の冷却設備は必須です!
せっかく殖えても、全滅してしまえば全て水の泡ですからね・・・
私なら立ち直れないです笑
ですので、早い段階でこういった物を設置することをオススメします!
最後に、ちょっと新しい試みをしてみました!
エビと熱帯魚の混泳です!
ブリーダーさんに怒られちゃいそうですが・・・苦笑
入れた瞬間はネオンテトラに追い掛け回され非常に焦りましたが、今のところは大丈夫そうです!
喰われてたらショックですよ・・・
まずモノは試しという事で!
結果は後々発表いたします!
今日も日付が変わってしまいましたが・・・
明日はお休みなので大丈夫です!笑
寝て曜日決定です笑
帰りにTSUTAYAによってDVDでも借りてきます♪
それではおやすみなさい!