佐藤日記146
こんばんは!
アクアイズムの佐藤です!
最近は涼しくなってきて過ごしやすくなりましたね!
私はお腹が冷えて、毎日腹痛との闘いです☆
魚も、急激な水温の変化で病気になってしまったり、体調を崩してしまいやすい季節なので、
ヒーターなどでしっかり水温の管理をしてあげてください!
ヒーターがあればエビや魚、水草の飼育がしやすい季節でもありますので、
このタイミングで新しく水槽を立ち上げてみてはいかがでしょうか!
皆さんも風邪などひかないよう、体調管理には気をつけてくださいね!
今日は、人気の爬虫類、「ヒョウモントカゲモドキ」のディスプレイを作ってみました!
と言ってもご覧通り、水槽に砂敷いて流木置いただけなんですけどね笑
でもシンプルだから見やすくて管理もしやすいわけですよ!
ただ、保温がしづらくなるので、パネルヒーターの他にも保温球をつけたほうが良いと思われますよ!
爬虫類も飼いやすくなる季節なので、エビや魚だけでなく、爬虫類も初めて見てはいかがでしょうか?
そして、9月ももう少しで終わり!
9月限定で行なっていた、シャドー系のセールももうそろそろで終わりになります!
来週からもとの価格に戻ってしまうので、早めにいらしてください!
簡単ではございますが、今日はこんなところで!
それでは皆さんおやすみなさい!