卵の中で グルグル・・・。
・・・・・・。
ナンなんすかね!?
この一日の 速さっ。
澤口ですっ。
商品登録やら ナニやら・・・。
慣れないパソコンに 向かう日々・・・。
人差し指 一本で 頑張っております。
キャンパロさーん!!
元気だったかい!?
最近 お話し してないね~笑
キャット 一粒 に 群がる べび~ たち♪
ツンツン ついばんでるうちに お持ち運びされる キャット粒。
今日は 水槽の 奥の方で ご飯タイム と なってる模様・・・。
ちゃんと みんな まんべんなく 食べてるだろか・・!?
______って じっくり 観察してる 余裕が ないのよっ。
あっちの 水槽も のぞかなきゃ。
どれどれ・・・。
先日 産まれた えーどりあん。
日に日に 魚の形に なってきました!
針のように 細い時期は 終わったのだろ~か?
120水槽に たった 一匹。
すぐ見つけられる大きさに なってきた・・・笑
待っててね。。。
もうすぐ 兄弟が たくさん うまれるよ・・・・・。
おととい 産卵した えーどりあん母。
そろそろだな・・・と 思いながら 出勤したら すでに 産卵がはじまってるし~っ!!!
オスの ストーカー行為に耐え 必死に 水槽の淵を 逃げ回る・・(ように 見えたっ)
産卵床など 準備 できとらんわいっ!!
底床に着卵すると、どうやら 孵化するとき 稚魚に負担がかかるようだ・・。
奇形やら 曲がりやら でる確立が あがるらしいので 「産卵床を準備しましょう・・」
・・・・と 本に書いてあったが。
しかたない。。
真っ白いのは 無精卵。
10~15粒ぐらいありましたが・・・残りの半透明なヤツは ちゃんと 受精卵っ♪
目玉もできてきてて・・卵の中で グルグルと 動いてるっ♪
あさってぐらいには 孵化する予定っ!!
果たして・・・ナン粒あるか。
生まれるまえに・・・・・ 数えてみます。 笑